

わずか1畳ほどのスペースで
設置ができるmamaro
今まで解決が難しかった
「スペース」「プライバシー」「快適性」の
課題をクリアしながら
ベビーケアが行なえる個室空間を提供します
mamaroの特長
-
家族だけの個室空間 -
使用状況がひと目でわかる -
mamaro view -
内鍵付きで安心利用 -
便利なコンセント -
ラクラクおむつ替え
mamaroの導入メリット
(ハードウェア)
-
その1
わずか1畳ほどのスペースがあれば設置可能。
工事を必要としないため、
コスト・スペース・工期のすべてを抑えられます。 -
-
省スペース
必要なものは1畳ほどのスペースと一般的な100Vコンセントのみ。最低限のスペースだけで、施設利用者への体験価値を飛躍的に高めることが可能です。
-
-
-
-
工事不要
授乳室の新設工事とは異なり、”置くだけ”の簡単設置。
設置スペースだけでなく、コストも抑えて設備拡充を行なうことができます。
-
-
-
移設可能
下部のキャスターで設置後の移設も容易に可能。
レイアウト変更やイベント時などシーンごとの必要に応じた活用が出来ることもメリットの1つです。 -
※第三者機関にて、東日本震災と同程度の試験を実施し、転倒しない耐震性があるデータを得られています
-
-
その2
導入において想定される様々なハードルを事前に解消。
多くの施設で導入いただきやすいような
設計になっています。 -
-
消防ガイドラインへの対策
mamaro上部の開口率は70%以上。発煙時に天井から煙が抜けることや、スプリンクラーの水が室内に降り掛かる事から、これまでの設置施設の管轄消防署からも、設置許可の判断をいただいております。
-
-
-
-
分解納品も可能
mamaroが通れる経路がある場合は完成品を納品。一方で天井高やエレベーター内など、経路が確保できない場合では分解状態での納品が可能なため、あらゆる施設に設置が可能です。また、経路の事前確認も専門業者が実施いたします。
-
-
-
圧倒的な設置実績
mamaroは商業施設や公共施設だけでなく、新幹線や関東の大手私鉄を中心とした鉄道駅や空港といった人流が多い施設への設置実績が多く信頼を得ています。
-
mamaroとSDGs
-
母子を危険から守る”セーフボックス”
平常時に安心して利用できることに加え、万が一の災害時には避難所等の必要な場所に移動し、弱い立場となりやすい女性や子ども、産褥婦のプライバシーを守れます。
-
ママ・パパにも正しい知識を提供
mamaroのモニターを通して適切な情報を発信することで、誤った認識での子育てを是正、正しい知識をもった健やかな家族を増やすことができます。
-
男性の育児参画をサポート
完全個室で男性も使えるため、「母親である女性が育児すべき」というジェンダー意識のない、外出先でも男性が能動的に子育てできる環境を提供可能です。
-
女性が活躍しやすい社会を実現
搾乳室としても利用できるmamaroをオフィスに設置すれば、産後早期に職場復帰なさる方も安心して働ける労働環境を提供できます。
-
子育てバリアフリーな街づくり
授乳は赤ちゃんにとっての食事兼水分補給。
必須の設備である授乳室や搾乳室が十分に普及していない現在において、mamaroは世界中どこへでも手軽に子育て支援環境を構築できます。
-
導入企業&施設さま
-