窓口案内システム「Qシステム」は自治体・ハローワーク・金融機関などの窓口に幅広く導入されています。
多言語対応、WEBサービス、転送機能、データ管理機能など窓口案内システムに必要な機能を網羅しています。
利用者の負担軽減、職員の方の業務効率化にお役に立てるソリューションです。
タッチパネルとプリンターの一体型で一目で発券機とわかるデザインです。
画面が大きく縦画面タイプで見やすく操作がしやすいです。
基本的な機能は22インチタッチパネル式と同じです。
タッチパネルとプリンターの一体型で一目で番号発券機と分かります。
タッチパネルとプリンターの一体型で一目で番号発券機と分かります。
小型タイプのため既存のカウンターに設置して使用されるなどスペースをとらない。
「17インチタッチパネル式」「8インチタッチパネル式」の2タイプの他、新たに「22インチタッチパネル式」「10インチタッチパネル式」がラインナップに加わりました。
使用目的や設置スペースに合わせてお選びいただけ、連動した複数台の設置や併用も可能です。
ご利用状況に合わせて様々な機能をお使いいただけます。操作性を考慮したボタン配置や機能、電源ON・OFFの自動制御など、職員様にとっての使いやすさを最優先した操作機です。
設置状況に応じて有線接続・無線接続の選択が可能です。
「7インチタブレット」「10インチタブレット」の2タイプございます。
バーコード読み取りやタッチ操作により交付番号の呼出や完了処理が可能です。
表面は窓口番号、裏面は業務名称・待ち人数・待ち時間などの文言を表示させることができます。
背景色・文字色・イラスト(市章、キャラクター等)など自由に変更することができるため庁舎の雰囲気に合った表示にすることができます。
受付窓口用モニター 業務別
受付窓口用モニター 窓口別
交付窓口用モニター
職員用モニター
待合スペースや窓口付近にモニターを設置し、利用者にわかりやすく待ち状況をお伝えすることができます。
設置方法は天井吊下げ式や壁掛け式、スタンド式などフロア状況に応じて設置いたします。
受付用操作機の「転送」機能を活用することにより、最初に発券した番号で複数の業務や課での手続きが可能です。
1度の発券で複数の課での手続きができますので、課ごとでの2重待ちを解消いたします。
混雑状況をリアルタイムでお知らせします。
「お知らせメールサービス」を利用することで窓口から離れても安心してお待ちいただけます。
「事前発券サービス」 「事前予約サービス」を活用することで滞在時間を減らし、効率的かつスムーズに窓口までご案内が可能です。
※予告なく仕様・外観などを変更することがあります。